Webカラーを数学でレッスン
WEBでの色の表し方
Hex(16進数カラーコード)
「#」+「6桁の数字(赤色2桁・緑色2桁・青色2桁)」でRGBの色を表します。
例えば、#ff0000は赤色で、#ffff00は赤と緑を合わせた黄色を表します。
ワンポイント数学講座

『16進数』がポイント!
『16進数』は高校1年生で勉強する数学です。
0から9の続きの10から15までの数字を, $a$ から $f$ の文字で表す方法です。この方法だと, 0から255までの数字は2桁で表現できます。

どう感じた?[選択肢]
16進数で $b3$ は、いくつですか?

$151$

$179$