定義
相関係数の定義 $\displaystyle r = \frac{s_{xy}}{s_x s_y}$
定義(相関係数) 2変量のデータ $x=[x_1, \ldots , x_n]$ と $y=[y_1, \ldots, y_n]$ について, $\displaystyle r = \frac{s_{xy}}{s_x s […]
共分散の定義 $s_{xy}$=$\displaystyle \frac{(x_1 - \bar{x})(y_1-\bar{y})+\cdots + (x_n - \bar{x})(y_n-\bar{y})}{n}$
定義(共分散) 2変量のデータ $x=[x_1, \ldots , x_n]$ と $y=[y_1, \ldots, y_n]$ について, $s_{xy}$ $\displaystyle = \frac{(x_1 - […]
偏差値の定義 $\displaystyle \frac{x_k - \bar{x}}{s_x}\times 10 +50$
定義(偏差値) データ $x=[x_1, \ldots , x_n]$ の $x_k$ $(1\leq k \leq n)$ について, $\displaystyle \frac{x_k - \bar{x}}{s_x}\ […]
四分位偏差の定義 $\displaystyle \frac{Q_3 - Q_1}{2}$
定義(四分位偏差) 四分位範囲を2で割った値を四分位偏差という. 第1四分位数と第3四分位数を $Q_1$, $Q_3$ とすれば, 四分位偏差は $\displaystyle \frac{Q_3 - Q_1}{2}$ […]
標準偏差の定義 $s_x$ $\displaystyle = \sqrt{\frac{(x_1 - \bar{x})^2+\cdots + (x_n - \bar{x})^2}{n}}$
定義(標準偏差) データ $x=[x_1, \ldots , x_n]$ について, 分散を $v_x$ としたとき, $s_x=\sqrt{v_x}$ を標準偏差という. 具体的に記述すれば, $s_{x}$ $\di […]
分散の定義 $s_x^2$ $\displaystyle = \frac{(x_1 - \bar{x})^2+\cdots + (x_n - \bar{x})^2}{n}$
定義(分散) データ $x=[x_1, \ldots , x_n]$ について, $s^2_{x}$ $\displaystyle = \frac{(x_1 - \bar{x})^2+\cdots + (x_n - \b […]
中央値(Median)の定義
定義(中央値) データの数値が小さい順に並べ変えたときに真ん中にくる数を中央値という. データの個数が偶数であるときは, 真ん中の2つの数の平均値を中央値とする. たとえば, $x=[2, 1, 3, 9, 1]$ のと […]