正規分布の確率密度関数のグラフを表示するPythonコード

平均値と標準偏差から正規分布の確率密度関数のグラフをPythonで出力してみよう。

Pythonコード

scipy.stats.normpdf()関数を使い正規分布の確率密度関数を扱う。

正規分布 $N(\mu, \sigma^2)$ の確率密度関数の $f(x)$ の値は, pdf(x, mu, sigma)によって取得できる。

入力例. 正規分布 $N(50, 10^2)$ の確率密度関数のグラフを描く。

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from scipy.stats import norm

#平均値と標準偏差
mu = 50
sigma = 10

#正規分布を表示
X = np.arange(mu-5*sigma, mu+5*sigma, 0.1)
Y = norm.pdf(X, mu, sigma)
plt.plot(X, Y, color="orange", label = "Normal-distribution")

#グラフの表示
plt.legend()
plt.show()

コメントを残す