集合の要素の定義
定義(要素)
集合に所属するものを要素という.
$x$ が集合 $A$ の要素であるとき,
$x \in A$
と表し, $x$ は $A$ に属するという. また, $y$ が集合 $A$ に属さないことを
$y \not \in A$
とかく.
たとえば,
$A=\{1, 2, 3\}$
のとき,
$2 \in A$ だが, $4 \not \in A$ です。
定義(要素)
集合に所属するものを要素という.
$x$ が集合 $A$ の要素であるとき,
$x \in A$
と表し, $x$ は $A$ に属するという. また, $y$ が集合 $A$ に属さないことを
$y \not \in A$
とかく.
たとえば,
$A=\{1, 2, 3\}$
のとき,
$2 \in A$ だが, $4 \not \in A$ です。