三角比の値をスプレッドシートで出力する方法
三角比 $\sin \theta$, $\cos \theta$, $\tan \theta$ の値をスプレッドシート(表計算ソフト)で出力してみよう。
三角比の値の出力
$\sin$ はSIN()
関数, $\cos$ はCOS()
関数, $\tan$ はTAN()
関数を利用して計算する。
引数には弧度(rad)で角度を入力する。度数法で $A$ 度を入力する場合は弧度に変換したPI()/180*A
もしくはRADIAN(A)
を引数に入力する。
表計算の方法. $\sin 30^{\circ}$, $\cos 30^{\circ}$, $\tan 30^{\circ}$ の値を出力する。
①[A2]$30^{\circ}$ を弧度に変換して=PI()/180*30
と入力する。

②[B2]$\sin 30^{\circ}$ の値を=SIN(A2)
と入力することで[A2]の弧度を参照して出力する。

③[C2]$\cos 30^{\circ}$ の値を=COS(A2)
と入力することで[A2]の弧度を参照して出力する。

④[D2]$\tan 30^{\circ}$ の値を=TAN(A2)
と入力することで[A2]の弧度を参照して出力する。

■結果
