数学科

すうがくしゃ
情緒と自然を求めて岡潔先生のゆかりの地に新着!!

和歌山県の橋本市、高野街道の道中に大数学者の岡潔先生の縁(ゆかり)の場所があります。 岡潔先生は、橋本市と奈良市の名誉市民で世界的に有名な数学者です。 岡潔先生は「情緒」を大切にされていました。 岡潔先生 岡潔先生(19 […]

続きを読む
すうがくしゃ
時のきざみと近江神宮

滋賀県の大津市、琵琶湖の西側にある近江神宮は、日本の時計の歴史上、重要な場所です。 近江神宮の「漏刻(ときのきざみ)」を所以にして、太陰暦の4月25日(太陽暦の6月10日)を「時の記念日」とされています。 近江神宮 近江 […]

続きを読む
すうがくしゃ
統計学と松下幸之助さん【椿大神社】

三重県の鈴鹿市の椿大神社は自然豊かな神社です。 こちらにはPanasonicの創業者の松下幸之助さんを祀る神社があります。 松下幸之助さんは、発明やビジネスで尊敬されていますが、統計学で大事なことを教えてくださった逸話が […]

続きを読む
絵馬
オイラー標数(位相不変量)について

今日の授業 オイラー数で楽しもう! トーラスのオイラー数を計算せよ。 目次単元のまとめオイラー数について正多面体のオイラー数多面体のオイラー数曲面のオイラー数の例曲面のオイラー数球面のオイラー数トーラスのオイラー数射影平 […]

続きを読む
絵馬
トーラスについて

今日の授業 トーラスを旅しよう! 次の方程式のグラフを描け。 $$(\sqrt{x^2+y^2}- 1)^2 + z^2 = 1$$ 目次単元のまとめトーラスのイメージ穴の空いたものゲームのマップトーラスのトポロジートー […]

続きを読む
すうがくしゃ
小槻さんは算道の算博士

滋賀県の草津の小槻神社は、算道に関係する小槻氏を祀ります。 小槻氏は、代々、算道の算博士を世襲した家系でした。 小槻神社 滋賀県草津市 小槻神社は、草津駅から歩いて30分くらいの場所にあります。 バスで行くこともできます […]

続きを読む
すうがくしゃ
算学神社の毛利重能さん

兵庫県の西宮市の熊野神社の境内には、算学神社があります。 算学神社の由縁は、和算を築いた毛利重能氏を祀っていることにあります。 算學神社 兵庫県西宮市 算学神社がある熊野神社は、JR甲子園口から歩いて10分ほどの場所にあ […]

続きを読む
絵馬
放物線の定義と軌跡の数式の関係【2次曲線】

数学Ⅲで学習する放物線についての話をお伝えします 放物線ってなんですか? 「放物線とは?」と聞かれたら、言葉の意味そのままに、『物を(ほうり)投げたときの軌道が描く曲線』と分かることがスタートです! 実は、ものを投げたと […]

続きを読む
すうがくしゃ
オリガミで因数分解【数と式(数学1)】

式の展開と因数分解の知識をオリガミで体験します。 共通テスト対策を本格的にする前に、応用力を磨きたい人にオススメです! 高校数学の単元学習、普段の勉強を楽しく取り組みたい人にもオススメです。 インスタグラムでネタを投稿し […]

続きを読む
ぷらぐらまー
【Python】式の展開と因数分解をする方法(たすきがけ)

プログラミングで「たすきがけ」をしましょう。 Pythonで、「式の展開」をする方法と「因数分解」をする方法を紹介します。 Pythonって何?私にも使えるの?って方は、次のブログをチェックです! それでは、よろしくお願 […]

続きを読む