図形の性質
三角形の重心について
「三角形の重心」とは 三角形の重さのつり合いの中心のこと。 定義 三角形の3本の中線の交点を重心とする. A. 重心の存在の保証 三角形の3本の中線は, 一点で交わる. B. 性質(重心の位置) それぞれの中線について, […]
三角形の外心について
「三角形の外接円」とは 三角形の外接円の中心のこと。 定義 三角形の3本の辺の垂直二等分線の交点を外心とする. A. 外心の存在の保証 三角形の3本の辺の垂直二等分線は, 一点で交わる. B. 性質(頂点との関係) 外心 […]
三角形の内心について
「三角形の内心」とは 三角形の内接円の中心のこと。 定義 三角形の3つの内角の二等分線の交点を内心とする. A. 内心の存在の保証 三角形の3つの内角の二等分線は, 一点で交わる. B. 性質(各辺との関係) 内心から三 […]
チェバの定理について
「チェバの定理」とは 三角形と点について成り立つ定理のこと。 Aの前提 三角形ABCと, その辺上ではない点Oをとる. A. チェバの定理 直線OAと辺BCの交点をP, 直線OBと辺CAとの交点をQ, 直線OCと辺ABと […]
メネラウスの定理について
「メネラウスの定理」とは 三角形と直線について成り立つ定理のこと。 準備 (A) 三角形ABCと, その頂点を通らない直線 $\ell$ をとる. 直線 $\ell$ は三角形のどの辺とも平行ではないとする. A. メネ […]
オイラー標数(位相不変量)について
オイラー標数 基本 オイラー数は, 多面体の頂点と辺、面の情報から計算できる位相不変量である. 定義 多面体 $M$ について, 頂点の個数 $v$, 辺の本数 $e$, 面の枚数 $f$ であるとき, 次の値をオイラー […]
【やってみた】illustratorのベジエ曲線でイラスト描いてみました
イラストレーターのベジエ曲線を描く楽しさを伝えます。 あと、自分でillustratorでベジエ曲線でイラストを作ったので、紹介します!授業のプリントに入れる図を作って、オシャレに表現しました。 ▶︎イラストレーター使っ […]
数学の図形の3大難問を高校生向けに紹介するブログ
あなたは、数学の3大難問と呼ばれた古代の作図問題をご存知でしょうか? このブログでは、この3大作図難問の紹介を行いたいと思います。 この記事の良いところは、高校生に紹介するための言葉遣い(難解な数学用語は利用していない) […]
内分外分の座標計算問題を阪神電車の路線図の道案内として
高校の数学では、数学Aと数学IIの教科書で、内分と外分の計算が登場します。数直線上での内分と外分を考えていると、路線図と駅番号で問題演習をさせることが可能であると気づきました。 今回は、私の利用する路線である「阪神電車」 […]