数列
【Python】元の数列と階差数列とさらに階差数列の増減を観察してみた!
2025-08-05
階差数列と元の数列を同時に折れ線グラフで表示するコードを紹介します。 数列 $\{ a_n \}$, 階差数列 $\{b_n\}$, さらに階差数列 $\{ c_n\}$ といった3段階を折れ線グラフで観察しましょう。 […]
階差数列・階比数列について
2024-04-30
隣り合う二項の差の数列のこと。[定義]数列 $\{ a_n \}$ の階差数列 $\{ b_n \}$ は $b_n = a_{n+1} - a_n$ である.
複利は数学で計算できる!
2023-11-25
銀行預金は、複利なので、数学の理屈をかみ砕いて説明しました。 数学解説動画 預けっぱなしの複利法の公式 問.はじめだけお金を預けて、寝かせっぱなしにしたとき、○○年後には預金額(元利合計額)はいくらになっているか? 複利 […]
つみたてNISAで30年後の金額は?【MATHレッスン】
2022-12-22
積立NISAをはじめたい!というイメージを明確にします。複利でお金が増えるイメージを知りつつ、知恵を授かりましょう。MATHレッスンです♫
数列の漸化式って「なに?」「なんでー?」を解説!!【フィボナッチ数列 編】
2020-11-18
数列の単元に『漸化式』があります。数列の漸化式には、理解しにくい印象があるかもしれません。 漸化式をなぜ勉強するか見出しにくいからです! このブログは次のどれかに当てはまる方向けに書きました!! 漸化式を知る意義を「数列 […]